2011年2月6日の礼拝メッセージは、David Leveyさんが聖書箇所出エジ4:1-4から語り、奥様の真子さんが通訳してくださいました。
1.皆さんは宣教師ですか?
“宣教師”とは伝道、布教をある特定のところに行って伝えることを遣わされ
た者です。大宣教命令(マタ28:19、20)、ヨハ20:21、にあるように私達
クリスチャンはすべて宣教といえます。モーセはエジプトからの脱出という
ミッションを神から遣わされた宣教師でした。
2.どんな言い訳をしますか?
モーセは”彼らは信じないだろう。耳を傾けないだろう。私は話すことが苦手だ。”と大きな言い訳をしました。
神様はあなたにどこに遣わすと言われていますか。また誰に遣わすといわれていますか。
あなたは遣わされたところに行かないためにどんな言い訳をしていますか。
3.あなたの杖は何ですか?
主は”あなたの手にあるそれは何か。”と聞かれました。
杖はモーセの体の一部でした。
あなたに神様が下さったものは何ですか。得意なものは何ですか。
“それを神のために用いなさい。”
時に神はそのものを投げ出すように言われます。[チャレンジ]
しかしモーセが杖を投げたときに蛇に変わったように、自分だけのものであっ
たのに、それを神に明け渡したときに人のために使う奇跡のたまものに変わり
ます。Davidさんも、大好きなサーフィンを通して多くのサーファーを教会へと
導き、その後YWAMに加わり、いろいろな国で伝道活動をしました。
一度は神様に明け渡したサーフボードを再び手にして、今年10年目を迎えるク
リスチャンサーファーズジャパンを建て上げ、
現在日本にいる約200万人のサーファーと教会の架け橋になるために働かれて
います。
あなたにもあなたにしか働けないところがあります。